○きほうまちかどエクササイズ実施要綱
平成28年4月1日
告示第68号
(目的)
第1条 この告示は、一般財団法人ヤマハ音楽振興会(以下「ヤマハ音楽振興会」という。)との委託契約に基づき、紀宝町が一般介護予防事業にかかる地域介護予防活動支援事業として行うきほうまちかどエクササイズを実施し、認知症予防を目的とする。
(実施主体)
第2条 この事業の実施主体は、紀宝町とする。
(対象者)
第3条 対象者は、紀宝町内に在住する介護保険第1号被保険者とし、入退会は随時可能とする。ただし、65歳未満の住民がその支援のための活動に参加し、ともに介護予防に取り組むことを妨げない。
(事業内容)
第4条 この事業内容は、ヤマハ音楽振興会との契約の上、専任トレーナーを派遣依頼し、ヤマハ音楽振興会が開発したプログラムを用いた認知機能維持向上のための音楽体操の継続を図るものとする。
(利用回数)
第5条 この事業の利用回数は、1人当たり週1回、月3回とする。
(利用者負担)
第6条 この事業の利用者負担金は、月額600円とする。
2 利用者負担金は、4月1日から翌年3月31日までの一年間分を、一括納入しなければならない。
3 年度途中の入会希望者については、入会月から年度末月までの会費を入会月に一括納入しなければならない。
(その他)
第7条 この告示に定めるもののほか、必要な事項は、別に定める。
附則
(施行期日)
この告示は、平成28年4月1日から施行する。