○紀宝町入札・契約制度検討委員会要綱

平成18年1月10日

訓令第31号

(設置)

第1条 この訓令は、紀宝町会計規則(平成18年紀宝町規則第43号)及び紀宝町建設工事執行規則(平成18年紀宝町規則第70号)に基づき、紀宝町建設工事の入札、契約制度の改善について検討するため、紀宝町入札・契約制度検討委員会(以下「委員会」という。)を置く。

(組織)

第2条 委員会は、委員長、副委員長及び委員をもって構成する。

2 委員長は特別職、調整監、理事、課長の職にある者の中から町長が指名する者とし、副委員長は委員長の指名する委員をもって充てる。

3 委員は、調整監、理事、課長の職にある者の中から町長が指名する者及び委員長が指名する関係職員とする。

4 委員が出席できないときは、それぞれ委員の指名する者が代理出席するものとする。

(委員長の職務及び職務代理)

第3条 委員長は、会務を統括する。

2 委員長に事故があるときは、副委員長がその職務を代理する。

(会議)

第4条 委員会は、委員長が必要の都度招集し、委員長が会議の議長となる。

(関係職員の出席)

第5条 委員長は、必要があると認めるときは、委員会に関係職員の出席を求め、意見を聴くことができる。

(報告)

第6条 委員会における改善事項の検討結果は、町長に報告する。

(庶務)

第7条 委員会の庶務は、総務課において処理する。

(その他)

第8条 この訓令に定めるもののほか、必要な事項は、委員長が別に定める。

この訓令は、平成18年1月10日から施行する。

(平成18年訓令第56号)

この訓令は、平成18年7月1日から施行する。

(平成19年訓令第5号)

この訓令は、平成19年4月1日から施行する。

(平成21年訓令第8号)

この訓令は、平成21年4月1日から施行する。

(平成22年訓令第4号)

この訓令は、平成22年4月1日から施行する。

(平成23年訓令第3号)

この訓令は、平成23年4月1日から施行する。

(平成24年訓令第4号)

この訓令は、平成24年4月1日から施行する。

(平成25年訓令第2号)

この訓令は、公布の日から施行する。

(平成31年訓令第6号)

この訓令は、平成31年4月1日から施行する。

(令和3年訓令第8号)

この訓令は、令和3年4月1日から施行する。

(令和6年訓令第2号)

この訓令は、令和6年4月1日から施行する。

紀宝町入札・契約制度検討委員会要綱

平成18年1月10日 訓令第31号

(令和6年4月1日施行)

体系情報
第6編 務/第4章
沿革情報
平成18年1月10日 訓令第31号
平成18年6月30日 訓令第56号
平成19年4月1日 訓令第5号
平成21年3月31日 訓令第8号
平成22年4月1日 訓令第4号
平成23年3月31日 訓令第3号
平成24年3月31日 訓令第4号
平成25年4月1日 訓令第2号
平成31年3月29日 訓令第6号
令和3年3月29日 訓令第8号
令和6年3月29日 訓令第2号