更新日付:2025年4月24日
避難行動要支援者支援制度登録者などを対象に災害避難時のタクシー利用料を助成
町では、高齢や障がいなどにより避難が困難な避難行動要支援者などが、大雨や台風などの災害発生に備えてタクシーを利用し避難した場合や要支援者の避難を支援するためにタクシーなどを利用した場合に、タクシー料金を助成します。
対象者
① 紀宝町避難行動要支援者支援制度に登録がある方
② 上記制度の登録対象となる基準を満たす方
(要介護3以上、身体障害者手帳2級以上、精神障害者保健福祉手帳2級以上、療育手帳Aなど)
③ ①・②の方が避難する際に支援する方
助成対象
指定避難所の開設日から閉鎖日までの期間に、避難所または親戚や友人宅などへ避難した際のタクシー料金
助成額
・一般タクシーの場合は、片道1回当たり上限2,000円
・介護タクシーの場合は、片道1回当たり上限3,000円
※実際のお支払金額が上記金額以下の場合は、支払った額を助成
※往復利用の場合は、片道利用の2回までの上限を助成
申請方法
タクシー利用後に役場福祉課窓口で申請してください
必要書類
・タクシー利用料金がわかるもの
(領収書の写し、振込した履歴が確認できる通帳の写しなど)
・振込先の口座がわかるもの(通帳など)
要綱
紀宝町災害避難時タクシー利用料助成事業実施要綱(pdf:02Mb)
問い合わせ先
問い合わせ先
紀宝町役場福祉課
電話0735-33-0339
FAX0735-32-3061