背景色
文字サイズ

更新日付:1970年1月1日

未熟児養育医療給付制度のご案内

制度の概要

身体の発育が未熟なまま生まれ、指定養育医療機関において入院養育が必要な乳児に対して、その治療に必要な医療の給付を行う制度です。

対象者

紀宝町に居住する乳児で、指定養育医療機関の医師が入院養育を必要と認めたもの(1歳未満)

申請に必要なもの

★2人以上の申請をする場合、お子さん1人ごとに申請書をご用意ください。ただし、④、⑤省略可

①養育医療給付(新規・継続)申請書 (保護者記入)

様式第1号 養育医療給付(新規・継続)申請書【word形式】

様式第1号 養育医療給付(新規・継続)申請書【PDF形式・75KB】

②養育医療意見書(新規・継続)   (主治医記入)

様式第2号 養育医療意見書【word形式】

様式第2号 養育医療意見書【PDF形式・130KB】

③世帯調書             (保護者記入)

様式第3号 世帯調書【word形式】

様式第3号 世帯調書【PDF形式・110KB】

④世帯の所得税額等を証明する書類(課税証明書)

⑤世帯全員の住民票

⑥保険証のコピー(本人、保護者)※本人のものがまだない場合は、でき次第後日提出をお願いします。

⑦委任状

⑧印鑑

⑨遅延理由書(必要時)

様式第4号 遅延理由書【word形式】

様式第4号 遅延理由書【PDF形式・49KB】

※入院治療開始日を起算して30日経過した場合のみ提出が必要

養育医療券の交付

申請内容を審査し、「養育医療券」を交付しますので、速やかに医療機関に提示してください。

自己負担金について

世帯の市町村民税額などに応じて、自己負担金が生じますが、子ども医療費助成制度の給付の対象となるため、制度の対象となる方の支払いの必要はありません。ただし、子ども医療費助成制度の対象とならない方は、入院月の約4か月以降に紀宝町からお送りする「納付書」に基づき、「自己負担金」をお支払い頂きます。

変更が生じた場合

申請内容に変更が生じた場合は、届出が必要です。速やかに役場みらい健康課までご連絡下さい。

転院するとき

(様式第13号)転院理由証明書を添付のうえ、①~⑨を揃えて新たに申請。

ただし、③世帯調書については状況に変更がない場合には省略可

様式第13号 転院理由証明書【word形式】

様式第13号 転院理由証明書【PDF形式・52KB】

市内転居するとき

(様式第12号)記載事項変更届を提出

様式第12号 記載事項変更届【Excel形式】

様式第12号 記載事項変更届【PDF形式・81KB】

医療券の有効期間を過ぎても、継続して養育医療が必要となるとき

※有効期間終了前に申請が必要です。

①~③を揃えて提出

ただし、③世帯調書については状況に変更がない場合には省略可

医療券を紛失したとき

(様式第11号)養育医療券再交付申請書を提出

様式第11号 養育医療券再交付申請書【word形式】

様式第11号 養育医療券再交付申請書【PDF形式・71KB】