更新日付:2018年3月28日
紀宝町町営浄化槽整備推進事業
浄化槽
町では、水環境の保全を目的に、トイレからのし尿だけでなく、お風呂や洗濯などの生活雑排水も処理できる合併処理浄化槽の普及を推進しています。
紀宝町町営浄化槽整備推進事業
平成20年度からは町が浄化槽を設置し、使用料を徴収しながら維持管理(清掃、保守点検、法定検査など)を行う市町村設置型での浄化槽整備「紀宝町営浄化槽整備推進事業」に取り組んでいます。
町営浄化槽の設置には、下記の設置分担金(浄化槽設置工事費の2割)をご負担いただくことになり、維持管理を行うための使用料(下記「月々の使用料」参照)をご負担いただく事になります。
町営浄化槽の設置分担金
浄化槽の人槽 | 設置分担金 |
---|---|
5人槽 | 165,500円 |
7人槽 | 208,340円 |
10人槽 | 276,800円 |
町では、単独処理浄化槽やくみ取り便所から町営浄化槽に設置替えする場合の個人負担額を軽減するため、各種補助金制度を創設して、事業の推進に努めています。
町営浄化槽に変更する場合の補助金制度
補助金の内容 | 補助金額 |
---|---|
浄化槽までの配管工事 | 上限6万円 |
単独処理浄化槽の撤去費用 | 上限9万円 |
町営浄化槽整備推進事業では、事業開始前に設置された合併処理浄化槽を対象に、町による維持管理を希望された場合、浄化槽を寄付するという形で、町が維持管理を行っていく「寄付採納制度」も行っています。
「寄付採納」を希望される場合は、環境衛生課までお問い合わせください。
月々の使用料
浄化槽の人槽 | 通常 | 65歳以上のみの世帯 |
---|---|---|
5人槽 | 4,000円 | 2,000円 |
7人槽 | 5,000円 | 2,500円 |
10人槽 | 6,500円 | 3,100円 |
問い合わせ先
紀宝町役場
環境衛生課 TEL:0735-33-0338
税務住民課 TEL:0735-33-0337
FAX:0735-32-3061
〒 519-5701
三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿324番地