背景色
文字サイズ

更新日付:2025年9月1日

令和7年度健康診査について(お知らせ)

健康診査の内容

紀宝町では、集団(巡回)健診と、医療機関等で受診できる個別健診を実施しています。

対象者

国民健康保険加入者(18歳~75歳未満の方)・後期高齢者医療保険加入者

※18歳~39歳の方は集団健診のみ

実施期間

令和7年7月1日から11月30日まで

健診項目

  • 問診
  • 身体計測(身長、体重、腹囲、BMI)
  • 身体診察
  • 血圧測定
  • 尿検査(尿糖、尿蛋白、尿潜血※1)
  • 血液検査(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、Non‐HDLコレステロール、GOT(AST)、GPT(ALT)、γ‐GT(γ‐GTP)、血糖、ヘモグロビンA1c、BUN(尿素窒素)※1、アルブミン※1、尿酸※1、白血球数※1)
  • 貧血検査※1(赤血球数、血色素量、ヘマトクリット値)
  • 心電図検査※1
  • 眼底検査※2

※1の検査は、国が定めた特定健診の基本的な健診項目以外の検査です。
※2の検査は、一定の基準の下、医師が必要と認めた場合のみです。

受診方法

今年度から、集団健診で受診をご希望される方は、事前にお電話かインターネットにてお申し込みをしていただく「事前予約制」になりました。

当日、予約をされていない方も受診できますが「予約の方優先」となりますのでご了承ください。

※日程、事前予約制の詳細については、別添のとおりです。

令和7年度健康診査について(PDF:192KB)

受診に必要なもの

1.受診券

2.質問票

3.資格情報のわかるもの(マイナ保険証、資格確認書、資格情報のお知らせ、有効期限内の健康保険証のいずれか)

※マイナ保険証に対応していない医療機関では、マイナ保険証と併せて「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」 を持参してください。

健診料金

無料です。

人間ドック、職場健診について

 国民健康保険の加入(40歳~74歳まで)の方で、特定健診の代わりに、「人間ドック」もしくは「職場での健診」を受けた方は、必要な書類を福祉課窓口で提出していただきますと、人間ドックは「5,000円の助成」、職場健診は「クオカード1,000円」をプレゼントします。

※詳しくは別紙のとおりです。

人間ドック(PDF:154KB)

職場健診(PDF:384KB)

今年度も、集団健診を受診された方には、記念品をプレゼントします。さらに、集団健診および個別健診を受診された方の中から、抽選で商工会共通商品券が当たります。

この機会にぜひご受診ください!

問い合わせ先

紀宝町役場 福祉課
〒519-5701三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿324番地
電話番号
健康診査係:0735-33-0310
医療保険係:0735-33-0339
ファックス:0735-32-3061